函館無限1up

函館生活をコツコツと満喫するブログです。

    函館ペリカンハウス 函館食べたい読本

    函館のマリオです。

    ここに一冊の古い本があります。

    DSC01430

    函館ペリカンハウス著、函館食べたい読本。

    30年前に「札幌青春街図」で有名な亜璃西社から
    販売された古い食のガイド本です。


    前にどこかのサイトで読みました。

    30年前のグルメ本を持っていて、それに載ってる
    お店が現存して
    るなら。

    そのお店は食べるまでも無く、名店。

    ということで。

    「追跡、函館食べたい読本シリーズ」第74回は、
    「とんかつ おんどり」さんを目指します。

    DSC01429

    本文の一部。

    いきなり詠み人知らずの詩から始まりまって、
    店主さんの懐の深さを、これまた詩的に紹介。

    函館食べたい読本ってホント。

    原稿用紙に気持ちが収まらないことが、ままある


    だから惹きつけられます。

    そして、2020年2月某日のおんどり」さんは。

    DSC01432

    駐車場になって、その歴史に幕を
    閉じられてました。

    一抹の寂しさを胸に。

    次の掲載店へ。


    おんどり
    函館市若松町19番10号
    0138-26-XXXX


    蛇足ですが...この駐車場もいつの間にか、
    名前が変わってたな。

    函館のマリオです。

    ここに一冊の古い本があります。

    DSC01408

    函館ペリカンハウス著、函館食べたい読本。

    30年前に「札幌青春街図」で有名な亜璃西社から
    販売された古い食のガイド本です。


    前にどこかのサイトで読みました。

    30年前のグルメ本を持っていて、それに載ってる
    お店が現存して
    るなら。

    そのお店は食べるまでも無く、名店。

    ということで。

    「追跡、函館食べたい読本シリーズ」第73回は、
    「とんかつ とんき」さんを目指します。

    DSC01407

    2度目の登板。
    地図はコチラ

    6年半前に「じゅん」さんと行った時の投稿はコチラ↓


    あの時はバルメニューでしたので、改めて入店。

    DSC01409

    ランチメニュー。

    大門定食のAかBか。

    どんな門なんだ。

    DSC01411

    店内。

    12時を15分前でみなさんカツしてます。

    DSC01410

    マガジンスペース。

    最近「ろくでなしブルース」に遭遇することが多い。

    再評価されてんのかな。

    そしたら、では。

    DSC01416

    本文の一部。

    「オススメは、他店ではお目にかかれない~牛のかつ。
    他にも、~アメリカンステーキ定食もある。」

    なんかどっちも今はなさそう。

    函館食べたい読本ってホント。

    たまに「ふ~ん」という記事もある。

    箸休めだって必要だ。

    そして、2020年2月某日の
    とんき」さんの大門定食は。

    DSC01418

    コチラ。

    Bのロースカツを選択。

    汁椀が陶器でなんか洒落てる。

    DSC01422

    リフトアップ。

    創業47年目だからというわけじゃないけど、
    美味いに。

    背中を熱くする光に押されて。

    次の掲載店へ。


    とんき
    函館市松風町5-13
    0138-22-3998

    DSC01424

    蛇足ですが...左隣には当時、高級なクラブが数軒。

    逆サイドはね。

    函館のマリオです。

    ここに一冊の古い本があります。

    DSC00654

    函館ペリカンハウス著、函館食べたい読本。

    30年前に「札幌青春街図」で有名な亜璃西社から
    販売された古い食のガイド本です。


    前にどこかのサイトで読みました。

    30年前のグルメ本を持っていて、それに載ってる
    お店が現存して
    るなら。

    そのお店は食べるまでも無く、名店。

    ということで。

    「追跡、函館食べたい読本シリーズ」第72回は、
    「福新楼 五稜郭店」さんを目指します。

    DSC00655

    本文の一部。

    半分以上を割いてメニューの多彩さを紹介。

    サブタイトルから店主さんの情熱を伝えつつも、
    オチではなぜか食器に辛口コメント。

    函館食べたい読本ってホント。

    卒業文集みたいな趣もあって楽しい。

    だから惹きつけらます。

    そして、2020年2月某日の福新楼五稜郭店 」さんは。

    DSC00651

    その歴史に幕を閉じられてました。

    一抹の寂しさを胸に。

    次の掲載店へ。


    福新楼 五稜郭店
    函館市本町11番12号
    0138-51-XXXX


    蛇足ですが...福新楼は2001年に北斗市に移転。

    DSC01437

    2010年3月に閉店。

    同年4月中旬、トライアル上磯店で名前を変えて
    オープンの予定だったそうです。

    函館のマリオです。

    ここに一冊の古い本があります。

    DSC01402

    函館ペリカンハウス著、函館食べたい読本。

    30年前に「札幌青春街図」で有名な亜璃西社から
    販売された古い食のガイド本です。


    前にどこかのサイトで読みました。

    30年前のグルメ本を持っていて、それに載ってる
    お店が現存して
    るなら。

    そのお店は食べるまでも無く、名店。

    ということで。

    「追跡、函館食べたい読本シリーズ」第71回は、
    「丸南本店」さんを目指します。

    DSC01401

    本文の一部。

    〇南の歴史は、道南を食べ歩く人ならば
    基本の基。

    だから迫力。

    創業から129年。

    函館食べたい読本ってホント。

    見開きで紹介されるべきお店が、サラッと1ページ。

    惹きつけられんな~。

    そして、2020年2月某日の丸南本店」さんは。

    DSC01404

    普通に営業されてます。

    4年くらい前にナコと来た時の投稿はコチラ↓


    背中を温める光を頼りにして。

    次の掲載店へ。


    丸南本店
    函館市若松町22-20

    0138-23-0389

    蛇足ですが...お向かいのビルのトイレ前に貼ってあった
    ポスター。


    DSC01405

    なまら、行きたいんだけど。

    函館のマリオです。

    先日、
    田村煎餅店。

    DSC01362

    初来店。
    地図はコチラ

    投稿自体はかなり後になりますが、法事の予定が
    あって「室蘭」に行く数日前。

    もう2度と会わないかと思ってた、親戚への手土産を
    買いに来たのは「田村煎餅店」さん。

    ちなみに2/26から2~3回を予定してる室蘭編。

    ガッチリ書くのは5年ぶりの室蘭グルメ。

    乞う、ご期待の予定です。

    DSC01365

    店内。

    ちなみに来店動機は、最近滞ってた「函食べ読本シリーズ」を、
    もう大体巡ってしまったんじゃないかと、思ってて。

    改めて「本」に直接、訪ねたお店を鉛筆でチェックしてみたところ。

    まだまだあるじゃないかと、気合を入れ直したらピタリと発見。

    こちらも会う機会がないんじゃないかと思う「Tっぺい」さんに
    背中を押された格好だな。

    DSC01366

    南部せんべいが美しく収まったGケース。

    そんな恰好にもなるんじゃないのかと。

    感じてしまう雰囲気があります。

    お店の人も優しくて。

    DSC01370

    飴とか手土産に重宝する箱入りの煎餅もあります。

    そしたら。

    「函館の、マリオ」です。

    ここに一冊の古い本があるよ。

    DSC01371

    函館ペリカンハウス著、函館食べたい読本。

    30年前に「札幌青春街図」で有名な亜璃西社から
    販売された古い食のガイド本です。


    前にどこかのサイトで読みました。

    30年前のグルメ本を持っていて、それに載ってる
    お店が現存して
    るなら。

    そのお店は食べるまでも無く、名店。

    ということで。

    「追跡、函館食べたい読本シリーズ」第70回は、
    「田村煎餅店」さんにお邪魔してます。

    DSC01369

    本文の一部。

    昭和8年創業というから今年で87年。

    ひたすらに、南部せんべい。

    店員さんの朴訥としてやさしい人柄。

    書いてあるまんまに、静止してる時間。

    函館食べたい読本ってホント。

    お店の空気感を本に閉じ込めてる。

    だから、惹きつけられます。

    そして、2020年2月某日の田村煎餅店」さんの
    南部煎餅は。

    DSC01375

    今まで食べた南部煎餅の中で1番薄くてパリパリで、
    美味い。

    フレーバーも多彩で。

    全種類食べてみたい。

    背中を温める光を頼りに。

    次の掲載店へ。


    田村煎餅店
    函館市堀川町25-1
    0138-51-5044


    蛇足ですが...30年前に改装したそうですが、そのまま
    とは思えないほど、綺麗な店舗でした。

    このページのトップヘ